Life アフターコロナ、ウィズコロナって言われても いよいよ東京アラートも解除されることになり、再び街中にも活気が戻ってきました。カフェや居酒屋もソーシャルディスタンスを取りながら営業再開しているところが増えてきましたね。といっても一つ置きにテーブルや椅子に「使用禁止」みたいな貼り紙がしてあ... 2020.06.13 Life
sweets 初夏のさわやかスイーツ「甘夏のマフィン」2種 こんにちは。だんだん暑くなってきましたね。今日は夏らしいさわやかなスイーツを作ってみました。夏の柑橘類と言えば、甘夏(あまなつ)です。この甘夏を使ったマフィン2種類を紹介したいと思ます。 ひとつ目は、チーズクリームと甘夏のマフインです... 2020.06.13 sweets
coffee カルディの豆は美味しいのか? こんにちは!今日はコーヒー豆について書きたいと思います。それにしてもコーヒー豆は奥が深いですねー。深すぎて、はまると抜け出せない世界です。国や産地、農場による違いから、乾燥方法、品種や焙煎の加減などなど、こだわりポイントが満載です。だいたい... 2020.06.11 coffee
coffee コーヒードリッパーについて/コーヒーを淹れる道具たち2 ハンドドリップに欠かせないのがコーヒードリッパー。大きく分けて台形型と円錐型があります。素材はプラスチック製や、陶器製、金属製があります。僕が普段使っているのは円錐型の代表作「ハリオV60(プラスチック製)」です。底に空いている穴が大きいた... 2020.06.10 coffee
sweets コーヒーのお供にマフィンを! こんにちは。今日はいきなりスイーツの話です。「わしはコーヒーを飲むときは余計なものはいらんのじゃ」という方もいらっしゃるでしょうが、コーヒーを飲むためのスイーツ、スイーツを楽しむためのコーヒーがあっても良いのでは。そんな時にお薦めなのが... 2020.06.09 sweets
coffee ドリップポット/コーヒーを淹れる道具たち1 こんにちは!皆さんはどんな方法でコーヒーを淹れていますか?僕は基本的にはハンドドリップです。お湯を丁寧に注ごうと思うと、注ぎ口が細く、湯量を調整しやすいドリップポットが重宝します。今日はこのドリップポットについて書きたいと思います。ドリップ... 2020.06.08 coffee
coffee 家カフェをもっと楽しみたい。 皆さんこんにちは!家(うち)カフェ・Nagomiにようこそ。いつかカフェをやりたいなあと思っている管理人が、好き勝手にコーヒーやカフェのこと、時には全然関係ないことについても色々書き綴る「バーチャル・サードプレイスinブログ」です。是非... 2020.06.06 coffee