coffee 自分でコーヒーをブレンド!理想の味をつくる こんにちは。 今日はコーヒーのブレンドについて書きたいと思います。 大手ブランドが出しているコーヒー豆には「~ブレンド」という商品名のものがたくさんあります。喫茶店やカフェに行くとオリジナルブレンドをメニューに掲げているお店がほとんどで... 2021.05.23 coffee
coffee 「名店のコーヒーは美味しい」とは限らない こんにちは。 今日は、「名店のコーヒーは美味しいとは限らない」ということについて書きたいと思います。はじめに言っておくと、コーヒーの美味しい・美味しくないと味の好みは別の話です。浅煎りのフルーティなコーヒーが好きな人もいれば、コクのあるビ... 2021.05.16 coffee
sweets グルテンフリー蕎麦粉のマフィン こんにちは。 今日は蕎麦粉のマフィンを作ってみました。少し前に米粉を使ったマフィンについて記事をアップしました。今回は小麦を使わないマフィンの第2弾になります。 小麦に水分を加えるとグルテンが作られます。このグルテンのおかげでパンやお菓... 2021.05.11 sweets
Life デュアルライフを楽しむ こんにちは。 皆さんはこれまでどこかで「デュアルライフ」という言葉をお聞きになったことがあると思います。 デュアルライフとは「デュアル=二つの」という言葉通り、二つの地域に拠点を持って生活することとされています。普通は都会と田舎の二拠点... 2021.05.09 Life
foods パンを作って気付いたこと こんにちは。 いよいよ4月になり、ご自身やご家族が新生活を始められた方もいらっしゃることでしょう。 桜も半分くらい散ってしまい、僕の家の近所では街路樹のハナミズキが花を咲かせ始めました。 昨年の今頃は一回目の緊急事態宣言が出され、ご自... 2021.04.04 foods
coffee 春の訪れと浅煎りコーヒー こんにちは。 やっと首都圏でも緊急事態宣言が解除されることになりました。 桜も開花し始め、春爛漫の季節の中、このまま再び緊急事態宣言が出されないことを願います。 さて、皆さんはどんなコーヒーがお好きですか? 僕は、コーヒ... 2021.03.21 coffee
Life 花の写真 こんにちは。 東日本大震災から10年が経ちました。 震災当日の出来事や、その後の生活の変化など個人的な体験として記憶していることと、原発事故も含めてメディアなどで社会全般に語られている情報が、僕の中で色々な階層で複雑に折り重なっ... 2021.03.14 Life
sweets 米粉のマフィン こんにちは。 今日は米粉を使ったマフィンを作ってみました。今回は動物性の材料は使用せず、全て植物性のものを使用しています。 <米粉マフィンの材料(直径7㎝・6個型)> 米油50g、砂糖(てんさい糖)80g、米粉120g、ベーキ... 2021.02.27 sweets
Life 偶然を幸福に変えるには こんにちは。 三寒四温という言葉どおり、寒い日と暖かい日が行ったり来たり。 花粉も飛び始めたようで、つい体調を崩しがちです。皆さんご自愛ください。 さて、今日は、「偶然」と「幸運」について書いてみたいと思います。 まず、実際に僕が経... 2021.02.23 Life
coffee 古民家カフェにて こんにちは。 緊急事態宣言が発令されてからひと月が過ぎました。 昨年の春に一回目の宣言が発令された時のような大きな戸惑いもなく、僕自身ステイホーム的な生活も、テレワークも随分こなれてきた気がします。おうち時間を使ってコーヒーを淹れるテク... 2021.02.21 coffee