coffee コーヒードリッパーについて/コーヒーを淹れる道具たち2 ハンドドリップに欠かせないのがコーヒードリッパー。大きく分けて台形型と円錐型があります。素材はプラスチック製や、陶器製、金属製があります。僕が普段使っているのは円錐型の代表作「ハリオV60(プラスチック製)」です。底に空いている穴が大きいた... 2020.06.10 coffee
sweets コーヒーのお供にマフィンを! こんにちは。今日はいきなりスイーツの話です。「わしはコーヒーを飲むときは余計なものはいらんのじゃ」という方もいらっしゃるでしょうが、コーヒーを飲むためのスイーツ、スイーツを楽しむためのコーヒーがあっても良いのでは。そんな時にお薦めなのが... 2020.06.09 sweets
coffee ドリップポット/コーヒーを淹れる道具たち1 こんにちは!皆さんはどんな方法でコーヒーを淹れていますか?僕は基本的にはハンドドリップです。お湯を丁寧に注ごうと思うと、注ぎ口が細く、湯量を調整しやすいドリップポットが重宝します。今日はこのドリップポットについて書きたいと思います。ドリップ... 2020.06.08 coffee
coffee 家カフェをもっと楽しみたい。 皆さんこんにちは!家(うち)カフェ・Nagomiにようこそ。いつかカフェをやりたいなあと思っている管理人が、好き勝手にコーヒーやカフェのこと、時には全然関係ないことについても色々書き綴る「バーチャル・サードプレイスinブログ」です。是非... 2020.06.06 coffee