Life モテるおじさん、おばさんになるには こんにちは。 今日のテーマは「モテるおじさん、おばさんになるには」です。 そもそもこの歳になってモテる必要があるのか、という声が聞こえてきそうですね。(笑) でも、誰にでも内心いくつになってもモテたいという気持ちはあるでしょうし、「モ... 2020.07.25 Life
sweets プレーンマフィンは素材が大事 こんにちは。 今日は久しぶりにプレーンマフィンを作ってみました。 プレーンマフィンはフィリングやトッピングに頼れないので、生地の材料と焼き加減が命です。目標はしっとりと上品な味のマフィン!ということで今回はちょっと材料にもこだわってみまし... 2020.07.24 sweets
coffee コーヒーの思い出2/缶コーヒーはつらいよ こんにちは。 今日はコーヒーにまつわる思い出として、学生時代のアルバイトのことを書きたいと思います。といっても喫茶店やカフェで働いていた、という話ではありません。 それは、昭和が平成に変わるちょっと前のことでした。 大学2年生の春休み... 2020.07.24 coffee
coffee cups テイクアウトカップのデザインは面白い! こんにちは。 普段、自宅でゆっくりコーヒーを飲む時は愛用のカップやマグを使っている方も、テイクアウト専門のカフェスタンドでコーヒーを買う時や、ちょっとした出先のコンビニなどでコーヒーを飲む時にはテイクアウトカップに入れてもらうことがほとん... 2020.07.19 coffee cups
Life 美味しいコーヒーを飲むために2/それ誰の仕事なの? こんにちは。 美味しいコーヒーを飲むためには、出来るだけリラックスした気分でいることが大切です。好きな音楽を聴いたり、読書や映画鑑賞しながら飲むコーヒーは格別です。そんな有意義な時間を過ごすためにも、出来るだけ悩みごとは無くしたいものです... 2020.07.18 Life
coffee 通販で買うおすすめコーヒー豆1/珈琲きゃろっと こんにちは。梅雨空の下、皆さんいかがお過ごしでしょうか。 本格的な夏が始まるちょっと前のこの季節、しっとりした空気に包まれ、濡れ色鮮やかな木々の葉や紫陽花を見ながら飲むコーヒーは日本らしい風情があって良いものです。 せっかくなら美味しい... 2020.07.15 coffee
coffee cups 窯元訪問その2/出西窯 こんにちは。みなさん、美味しいコーヒーを飲んでいますか? 私のブログでは、「コーヒーを美味しく飲むには」というテーマで、コーヒーそのものはもちろんのこと、一緒に楽しむスイーツや、コーヒーを淹れる器具、はたまたコーヒーを飲むときの気持ちまで... 2020.07.07 coffee cups
sweets 香ばしい風味/ナッツマフィン こんにちは。 今日はコーヒーのお供にぴったりな、ナッツの風味が香ばしいマフィンを作ってみました。 基本のマフィンでは薄力粉を使いますが、今回は全粒粉を使い、素朴な味わいを出しています。 砂糖も沖縄産のきび砂糖を使いました。 <マフィ... 2020.07.05 sweets
coffee コーヒーを勉強したい人へ/UCCコーヒーアカデミー こんにちは。 美味しいコーヒーを自分で淹れてみたいと思った時、皆さんはどのようにして情報を得ていますか? 現在は、あらゆるメディアを通して色々な情報が溢れています。Webや雑誌のコーヒー特集、専門書もたくさん出ていますし、資格を取るため... 2020.07.04 coffee
sweets リンゴのコンポートマフィン こんにちは。 今日はリンゴのコンポートマフィンを作ってみました。 <マフィン生地の材料(直径7㎝・6個型)> バター50g、砂糖80g、小麦粉120g、ベーキングパウダー小さじ1、卵1個、塩少々、豆乳50㏄、シナモンパウダー適量 <... 2020.07.02 sweets